前書き IBM では、仕事 (work) とは単なる業務 (job) ではなく使命であると考えています。その目的は構成、設計、コーディング、コンサルティングや、お客様とともに考え、販売すること、市場の確立、発明、協力などです。 また、何かを改善するだけでなく、これまで可能であるとは想像もしなかったことに挑戦することであり、テクノロジーの新時代を主導し、世界で最も難しい問題を解決することです。 あなたの役割と責任 ◆◆◆ ポジション概要、ミッション ◆◆◆ IBM Z Hardwareのサポートエンジニアとして、リモートからハードウェア製品障害・不具合に対し現場技術員などと協業しながらWorldWideのお客様に対し英語にてサポートを提供します。IBMハードウェア製品の保守を行うTokyo Lab – Systems Support組織での募集です。 IBM Zは多くのミッションクリティカルな業務が稼働する社会インフラを支えるメインフレーム製品です。IBM Zハードウェア製品がどのようなシステムに使用されているのかを意識し、IBM Zハードウェア製品サポートのスペシャリストとして向上心とグローバルコミュニケーション能力のある方を求めています。 ◆◆◆ 業務内容 ◆◆◆ IBM Z H/Wグローバルサポートチームの一員として、 主にIBM Zハードウェア障害に関する保守サポート業務に従事頂きます。 ・WorldWideのお客様にて使用頂いているIBM Z ハードウェア障害に関する問題判別 ・お客様への障害説明、保守作業時間の調整、IBM技術員に対する保守作業指示、および部品の発注業務、障害ケースのクローズ ・社内外からのお問い合わせに対するQA対応 グローバルに拠点を置く上位サポートメンバーと密に連携し、迅速かつ的確に現状復帰を目指し、お客様ビジネスの継続的な成功を支援します。 ◆◆◆ 当ポジションの魅力 ◆◆◆ グローバルサポートチームの一員として、日本国内のお客様だけでなく、世界中お客様のサポートを日々行います。世界各地のIBMerとのコラボレーションを通し、国内外で誰かの役に立つ仕事ができます。国内外のお客様と、直接電話・メール・Microsoft Teams等を 用い、会話する機会もあります。 サポートに必要な解析ツールの開発など、 様々な業務にも取り組めます。 ◆◆◆
Introduction At IBM, work is more than a job – it’s a calling: To build. To design. To code. To consult. To think along with clients and sell. To make markets. To invent. To collaborate. Not just
前書き IBMでキャリアを育くむ社員は、世界各国のお客様とIBMとのリレーションをさらに深め、更なる協業を推進していく役割を担います。 あなたは、様々な専門性を持った有識者との協業を通じて、各業界を代表するお客様のハイブリッドクラウドとAIを活用した変革をご支援します。お客様に価値ある変革をもたらすためのあなたの能力は、パートナー様との協業、ソフトウェアやRed Hatを始めとするIBMのテクノロジーポートフォリオの活用により、さらに引き出され、育まれていきます。 好奇心と、知識に対する飽くなき探究心は、このポジションで成果を上げるために不可欠なものです。現状に挑戦し、様々なアイデアに触れ、お客様のビジネスに新たなインパクトをもたらすクリエイティブなソリューションを生み出すことが求められます。IBMは、あなたにキャリアの可能性と成長の機会をもたらします。IBMには、あなたのこれまでのスキルや経験を受け入れる土壌があります。それがIBMのカルチャーです。 あなたの役割と責任 【採用企業】 日本アイ・ビー・エムデジタルサービス株式会社 (略称: IJDS) 【業務内容】 ご経験やご希望に応じて、当社内いずれかの事業部に所属し、以下(1)(2)(3)(4)いずれかの業務を担当いたします。 (1) お客様の業種に特化した事業部に所属し、金融・製造・流通・公共/公益業界などのお客様に対して、アプリケーション・システムの設計・開発を担当いただきます。 アサインについては経験やスキル、希望などを考慮。要件定義や顧客折衝、企画提案などの上流工程から、設計・開発業務、さらにはリリース後の運用・保守に至るまで、 様々なフェーズに携われる環境がございます。 (2) テクノロジー力を強みに、業界問わずフロントエンドからバックエンドまでWeb・モバイル・クラウドネイティブアプリケーション等の幅広いシステムの設計・開発を行います。 ・IBM Cloud、RedHat、AWS、Azure等のクラウドサービス上で稼働するWeb、API、マイクロサービスやモバイル、サーバーレスアプリケーションの開発 ・RPA技術を活用した自動化およびIntelligent Workflowの構築 ・高頻度で安全なビルド、デプロイ、リリースを行うDevSecOps環境の構築 ・要件定義/設計・開発・テスト/リリース対応 (3) 国内外の半導体・半導体ウェーハ・液晶等のお客様に向けた、スマートファクトリー/工場の全自動化システム開発を手がけます。 ・工程管理システムやIoTデータ収集&見える化等のプロジェクトに参画 ・要件定義・要件確認/システム設計、アプリケーション外部設計/アプリケーション内部設計、開発、単体テスト/統合テスト、システムテスト/サービスイン後フォロー/運用保守 (4) 地域DXを担う事業部に所属し、地域のお客様に加えて、全国各拠点から集約された大規模プロジェクトで開発領域をお任せいたします。 また、豊富なリーダー経験をお持ちの方に関しては、プロジェクトマネジメントや技術面の責任者としてプロジェクトリードもお願いしたいと思います。 ・金融・保険・製造・公共など、業界を網羅したプロジェクトを担当 ・現在100を超えるほどのプロジェクトが稼働しており、 オープン系からホスト系、DX系(クラウド/モバイル/RPA等)の案件などジャンルは様々 ・ERP(SAP/Oracle)、CRM(Salesforce)といったISVパッケージの開発案件もあり 【勤務地】 全国の拠点(詳細は下記)、もしくはお客様先 ※プロジェクトによりリモートワークあり ・本社(箱崎事業所): 東京都中央区日本橋箱崎町19-21
Introduction A career in IBM Consulting is rooted by long-term relationships and close collaboration with clients across the globe. You’ll work with visionaries across multiple industries to improve the hybrid cloud and AI journey for the most
Introduction At IBM, work is more than a job – it’s a calling: To build. To design. To code. To consult. To think along with clients and sell. To make markets. To invent. To collaborate. Not just
前書き IBM では、仕事 (work) とは単なる業務 (job) ではなく使命であると考えています。その目的は構成、設計、コーディング、コンサルティングや、お客様とともに考え、販売すること、市場の確立、発明、協力などです。 また、何かを改善するだけでなく、これまで可能であるとは想像もしなかったことに挑戦することであり、テクノロジーの新時代を主導し、世界で最も難しい問題を解決することです。 あなたの役割と責任 ◆ポジション概要、ミッション ストレージ製品のテクニカル・サポートエンジニアとして、リモートからハードウェア/ソフトウェア製品の障害・不具合に対し現場技術員やお客様と協業しながらWorldWideのお客様に対しサポートを提供します。IBM製品の保守を行うTokyo Lab – Systems Support組織での募集です。 テクニカル・サポートエンジニアとは、国内では”最後の砦”と呼ばれる製品エキスパートの立場として、製品スキルや知識を深く極め、社内外からのお問い合わせに対するQA対応から緊急対応が必要な難易度の高い障害の高度な解析および原因究明、リカバリーのための解決策の策定や提供、リカバリーのアシストまで、製品に関するあ幅広い技術支援を行う役割であるとともに、開発部門と密に連携し調査・解析を行う立場から、お客様対応や実機での検証を通して見えてくる製品挙動の問題点やバグの報告を行うことにより、使用者の立場からの声を開発に伝え、製品品質の向上に大きく貢献する大切な役割を担っています。また、同役割を担うグローバルチームの一員として、国内のお客様だけでなく、海外のお客様のサポートを日々行うため、世界中のIBMerとのコラボレーションを通し、国内外で誰かの役に立つ活躍ができる職務です。製品サポートのスペシャリストとして向上心とグローバルコミュニケーション能力のある方を求めています。 ◆業務内容 ストレージ製品グローバルサポートチームの一員として、 主にストレージ製品の障害に関する保守サポート業務に従事頂きます。 ・WorldWideのお客様にて使用頂いているストレージ障害に関する問題判別 ・お客様への障害説明、保守作業時間の調整、IBM技術員に対する保守作業指示、および部品の発注業務、障害ケースのクローズ ・社内外からのお問い合わせに対するQA対応 グローバルに拠点を置く製品開発チームと密に連携し、迅速かつ的確に現状復帰を目指し、お客様ビジネスの継続的な成功を支援します。 ◆当ポジションの魅力 グローバルサポートチームの一員として、日本国内のお客様だけでなく、世界中お客様のサポートを日々行います。世界各地のIBMerとのコラボレーションを通し、国内外で誰かの役に立つ仕事ができます。国内外のお客様と、直接電話・メール・Microsoft Teams等を 用い、会話する機会もあります。 サポートに必要な解析ツールの開発など、 様々な業務にも取り組めます。 ◆こんな方にお勧めします ・仕事で英語を使いたい方 ・ITインフラストラクチャーの基盤であるハードウェアを知りたい方 ・業界最高レベルのグローバルチームの一員として働きたい方 必要なスキル・経験 ・週3日以上オフィスに出社できる方 ・英語での会話に抵抗がない方 ・チームメンバーとのコミュニケーションを楽しめる方 ・ビジネスレベルの日本語 ・CEFR