仕事内容:
1.デジタル・テクノロジーアーキテクト
◆業務内容
豊富なテクノロジー知見をもとに、お客様のビジネス課題を解決する上で最適なテクノロジーを選び、ビジネスで活用するためのアプリケーション・インフラストラクチャアーキテクチャを策定する。
それを高効率、高品質で実現するためのアイデアを出し、お客様に説明、合意するとともに、プロジェクトで必要となるツールやプロセスの整備まで担います。
◆役割・期待
・主にお客様の新しいサービスを作り出すプロジェクトに従事し、お客様のビジネス課題を解決するためのソリューション、サービスのあるべきアーキテクチャを考えます。
・ビジネスサイドからの要件を単に実現するのではなく、堅牢性、適応性、信頼性、柔軟性、効率性、保守性など、求められる真の要件を見極め、それを満たすシステムアーキテクチャを策定し、設計します。
・高品質で高効率な開発を実現するため、標準プロセスやツールを整備しプロジェクト全体に浸透させるとともに、ソフトウエアエンジニアが作成したアウトプットが望ましい実装となっているかレビューします。
・プロジェクトを円滑に進めるため、テクノロジーの観点からお客様の様々なステークホルダーに対して説明、合意するとともに、エコシステムパートナーや社内の様々な知識・経験・スキルをつなぎ、リードします。
◆キャリアパス・成長機会
・最新のエンタープライズシステム向けのアーキテクチャをベースとしたプロジェクトに携わることができます。
・お客様のビジネス課題に対し、最新アーキテクチャを提案するフェーズから参画可能です。
・生産性と品質を劇的に改善するための開発プロセスの整備、立案から導入まで携わることが可能です。
・アクセンチュアだからこそできる、難易度の高いプロジェクトを成功に導くためのノウハウや、アーキテクチャ要件に対する深い知識と経験が得られます。
By signing in to your account, you agree to Bestjobs.jp's Terms of Service and consent to our Privacy Policy.
This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.