アラートの作成
似たような求人をメールで送る

Research Engineer (Japan)

Full-time Decks

弊社は、MITとStanford大学院の卒業生によって2021年4月に設立されたリーガルテック企業です。
「エンジニアはIDE(エディタ)のおかげで効率的にコーディングができる。IDEのようなエディタが非エンジニア向けにもあれば、非エンジニアももっと効率的に文書作成ができるのではないか?」こうした問題意識から、弊社はソフトウェアエンジニアが効率性向上のために利用するIDE(エディタ)の概念を、非エンジニアの文書作成に適用する製品を展開しています。

AIを使った生成ではなく、まずはIDEが実装しているようなフォーマット調整やインデント調整等を実装することで、人間が法務文書作成に注力できるようにするものです。顧客の大半は弁護士事務所および企業法務部で、大規模・中規模弁護士事務所はほぼすべて、多数の大企業に導入していただいております。そして、創設時からすぐに高い収益を上げており、外部からの資金調達を行わずに急激な成長を遂げました。

特にエンジニアリングファーストの企業として、量よりも質を優先しています。弊社チームメンバーの約70%は、Microsoft、IBM、HTC、Yahoo!などの企業やNTT研究所での豊富な経験を持つソフトウェアエンジニアです。

CEO藤井自身も、優秀なソフトウェアエンジニアであり、加えて経営管理においても豊かな経験を有しているため、それを基にソフトウェアエンジニアを評価し、価値を高める組織を構築を実現しています。

詳しい機能にご関心がある方はこちらの資料をご覧ください: BoostDraft Company Deck

BoostDraftの魅力:

  • エンジニアファーストの組織作り
    • CEOの藤井をはじめとし、社員の約7割がエンジニアで構成されており、各メンバーはMicrosoft, IBM, HTC, LINEヤフー, NTT研究所などの有力企業で経験を積んでいます。
  • 研究開発への投資
    • 顧客の課題を基に様々な機能を高速に導入しています。IDEの概念を応用し、バージョン管理・比較、パッケージ管理、プラグイン等、ソフトウェア開発では当たり前の機能を自然言語のエディタに導入しており、また、近年進歩の著しい生成AIなど機械学習技術を利用した機能も実装、導入しております。
  • 事業の成長性
    • 2022年から2023年にかけては年間売上成長率も300%を記録し、創業から三年目で既に黒字化に成功しております。また海外展開も既に開始をしていますが、これらを完全自己資金のみで達成しました。

BoostDraftのR&D:

  • BoostDraftはエンジニアファーストを掲げたテック企業です。テック企業の原動力はR&Dであり、弊社でも最先端技術のtrial & errorを繰り返し、日々プロダクトの高度化・新機能の導入に努めております。
  • 弊社のR&Dの特徴は、高速なプロトタイプ実装とユーザトライアルによる効果測定にあります。新機能の企画立案から1週間ー1か月程度で社内トライアルを実施し、社内トライアルの結果次第で、お客様の実際の業務の中でトライアルをお願いしております。既に弊社のソフトウェアは多くのお客様に使っていただいておりますが、その中には新機能の実験に協力いただけるお客様もいらっしゃいます。
  • R&Dと製品化の間には、魔の川、死の谷と呼ばれる厳しい関門が存在する、とよく言われますが、弊社においてはエンジニアの実装力とお客様との強いコネクションにより、アジリティをもってこれらの関門を克服しています。

BoostDraftのR&Dの魅力:

  • R&Dによってお客様の課題を具体的に解決することができます
    • お客様のご要望をうかがう機会を多数用意
    • R&Dからプロダクト化までが高速
    • 迅速なプロトタイピングと社内トライアル
    • お客様トライアルを高い頻度で行える
  • 急成長中の自然言語処理技術・深層学習を用いたR&Dを行っています
    • GPT-4, Claude, Gemini等LLMを用いたサービスの開発
    • BERTなどのPre-trainedモデルを用いたローカル機械学習
    • オリジナルモデルの設計・学習
    • お客様環境で深層学習モデルの推論実行
  • お客様のデータを保護しながら機械学習を行う具体的な課題があります
    • データの匿名化、統計化
    • お客様環境でのフェデレーテッドラーニング

想定業務:

  • 生成AIを用いた新機能の検討、設計、実装、改善
  • 自然言語処理モデルの作成・改善(日本語言語モデル作成、NER精度向上、Sentence-BERT改善等)
  • 既存技術のベンチマークおよび新技術の検討、評価
    • 自然言語処理向け深層学習アルゴリズム検討、評価
    • 新機能のユーザトライアルの実施
  • 契約書データの解析手法検討
  • 検索アルゴリズムの研究開発
  • ユーザ課題の調査と解決するための技術検討
  • Proof of conceptとなるプロトタイプの検討・開発

実績:

  • MassChallenge (米国トップ30アクセラレータ)
  • StartX (スタンフォードアクセラレータ、採択率7%)
  • MIT Sandbox (マサチューセッツ工科大学アクセラレータ)
  • Berkeley SkyDeck (カリフォルニア州立大学バークレー校アクセラレータ)

参考記事:

  • 「エンジニア9割」のスタートアップのカルチャーが素敵すぎて感動した
  • 【資金調達ナシで創業2期目にして純利益1億円。急成長と黒字を同時に実現するリーガルテックの急先鋒BoostDraft CEO藤井 陽平】
  • 【世界展開を目指す BoostDraft 社。AWS の支援を最大活用しユーザーに価値を届けるアーキテクチャへ】

Requirements

必須経験/スキル -

  • Computer Scienceの修士号以上あるいは同等の知識
  • PytorchあるいはTensorflowを利用した深層学習モデルの開発経験
  • RDBMS、KVS、全文検索エンジンなどを用いた基本的なデータ検索の知識
  • Java/C#/C++/Rust/Go/JavaScript/TypeScriptなどPython以外のプログラミング言語の経験
  • 商用あるいはオープンソースソフトウェアの開発経験
  • 技術に対する飽くなき探求心
  • ビジネスレベルの英語力

歓迎経験/スキル -

  • 顧客インタビューを通じた課題抽出力
  • 研究開発技術のアプリケーション先を提案する力
  • CPUアーキテクチャ、コンパイラ、リンカ、ビルドシステム等バイナリ関連の知識
  • Windows向けのソフトウェア開発の経験

Benefits

働き方:

  • フルリモート

※東京近辺在住の従業員は月に一度対面業務の機会(自主参加制)があり

  • フレックスタイム
    • フレキシブルタイム: 午前6時- 午前11時半 / 午後3時 - 午後10時
    • コアタイム:午前11時半 - 午後3時

  • バーチャルオフィス
    • バーチャル空間で自身のキャラクターを作成し、他社員との交流や会議が可能

【雇用形態】
正社員
試用期間あり(6カ月)
【勤務時間/休暇】
フレックス制度(標準労働時間:1日8時間、コアタイム:11:30 - 15:00)
残業月10時間程度
完全週休2日(土日祝)・及び12月30日から1月3日
年末年始休暇・有給休暇・傷病休暇・産前産後育児休業・介護休業
【給与水準】
スタートアップとしては高い給与水準を設定
ストックオプション付与との組み合わせも可
【勤務地】
フルリモート
【その他】
社会保険完備
語学補助金制度
内閣府ベビーシッター割引券利用可

※その他は面談内にてお伝えいたします


Boostdraftからの続きを読む
Research Engineer (APAC)
Boostdraft 15時間前
Research Engineer (Japan)
Boostdraft 15時間前

Research Engineer (Japan)

今すぐ適用する
Back to search page